新着情報
学校ブログ
3年生 麦刈り
2024年5月24日 18時08分
1時間目の総合的な学習の時間にJAの方から麦についてお話を伺いました。自分たちで調べただけではわからなかったことを、たくさん聞くことができました。2時間目は浅羽農園の田んぼをお借りして、麦刈り体験をしました。給食のときには、刈り取った麦の茎を使って麦ストローで牛乳を飲んでみた子も。「いつもと味が違う気がする!」と嬉しそうにしていました。 |
5年 学年集会
2024年5月24日 17時00分5/23(木)4校時、学年集会を行いました。
今回の学年集会は、事前に各クラスで学活の時間に『みんなが楽しめる遊びは何か。』について話し合い、決まった意見を「学年集会リーダー」が持ち寄り内容を決定しました。
今年度5年生では、年間を通して行事ごとのリーダーを決めています。「学年集会リーダー」が学年を動かすのは今回が初めてでした。
遊びの内容は「しっぽとり」と「かくれどろ(かくれんぼとどろけいを合わせたもの)」。
「学年集会リーダー」は、学年全体の前でルール説明をしたり、指示を出したりして初仕事をやりきりました。
多くの仲間が楽しんでくれましたが、反省点も多々あったようで、次に生かしたい点を教師と確認して終わりました。
次回の企画も楽しみです。
あいさつ運動を行っています。
2024年5月22日 09時49分浅羽学園では、今年度、「あいさつ」に力を入れて取り組んでいます。
「人と人をつなげる架け橋 ~広げよう挨拶の輪~ 」というスローガンの元、浅羽学園の5つの小中学校で力を入れていきます。横断幕とのぼり旗も作っていただき、正門付近に掲げてあります。
浅羽北小学校では、JRCの日の朝に子供たちがあいさつ運動を行っています。また、PTAの皆様にも御協力をいただき、あいさつ運動を行っていただいています。
スローガンにもある通り、あいさつは「人と人をつなげる架け橋」です。浅羽学園にあいさつの輪が広がるよう、頑張っていきます!
4年 走力アップ講座 開講!
2024年5月21日 17時48分5月17日(金)に、外部講師の方を招き、「走力アップ講座」が開講されました。
子供たちは、指導者の方から走るための3つのポイントを教えて頂き、実際に動いて、走る際のフォームなどを確認していました。特に「腕振り」のポイントでは、ひじを直角に曲げること、ひじを後ろに下げる際には、素早く下げることなどを踏まえて走っていました。
また、今週行った春の体力テスト(50メートル走)では、教えて頂いたことを意識しながら走っている子供たちが多くいました。自分の結果を聞いた子供たちは、「昨年よりも1秒近く速くなった」「前よりもスピードが上がった気がした」などと話をしてくれました。
5年 米作り 種籾を蒔きました!
2024年5月10日 08時00分5/9(木)3,4時間目の「わくわく」の時間に、米作りで育てていく「種籾(たねもみ)」を蒔きました。
袋井市農業委員会の古川さんや、JAの方々に教えていただきながら、
①苗床を作る。 ②苗床を濡らす。 ③種籾をまんべんなく蒔く。 ④上から土を優しく被せる。
体験をしました。
繊細な活動でしたが、子供たちはグループごと協力して丁寧に取り組んでいました。
今後は当番を決めて水やりをして育てていきます。田植え体験の時にしっかりとした苗になっているよう、気を遣いながら、また植物の繊細さも感じながら育てていければと思います。
次は5/30(木)、「あさき田んぼ」に肥料を蒔きに行きます。
水泳の授業が始まりました!
2024年5月8日 11時37分浅羽北小学校では、今日から水泳の授業が始まりました。今年度も、昨年度に引き続いて、風見の丘をお借りしての活動となります。初日は5年生です。この5年生をスタートに、9/26(木)まで行います。
会場までは、袋井市のバスで移動します。5年生は元気よくバスに乗り込み、笑顔で出発していきました。
帰校した際は、「楽しかった。」「少しぬるかった。」と感想を話してくれました。
明日以降、順番に各学年が始まっていきます。風見の丘のインストラクターさんからも指導をしていただき、泳ぐ力を高めていきましょう!
4年 体育「リレー」
2024年5月7日 14時16分4年生の体育科授業では、「リレー」練習を行いました。
自分自身の走り方を振り返ることで速く走る走法を見つけたり、チーム内でバトンパスやリードの取り方を繰り返し練習し、スムーズにバトンパスができるような走り方を考えたりしました。
今日はリレー本番。1組と2組に分かれて、それぞれのチームで競い合い、練習の成果を発揮しました。
JRC登録式が行われました。
2024年4月30日 19時13分本日、JRC(青少年赤十字)の登録式を行いました。本校は古くからJRCに加盟しており、よい伝統として受け継がれてきました。合い言葉の「気付き・考え・実行する」は本校の重点目標でもあります。
今日は、新1年生にJRC活動について説明をするとともに、2~6年生も改めてJRC活動について理解を深める、よい機会となりました。
JRC活動のねらいは次の3つです。
・進んで生命の尊重と健康を保持増進しようとする態度を育てる。
・人のため社会のために尽くすことに喜びを見出し、実践する心をはぐくむ。
・広く世界の青少年を知り、仲良く助け合う心や態度を育てる。
今日は、各学級で3つのねらいを踏まえて考えためあてを発表しました。どの学級も、真剣に考えた目標を、大きな声で発表することができましたね。
学校・学級をより良くしていくために、自分には何ができるか考え、自分から進んで仕事を見付け、自分の意思で決定して活動を進めていくことを期待しています。
5年 学年集会
2024年4月26日 08時00分4月25日(木)、5年生の学年集会を行いました。
高学年がスタートして約一ヶ月の子供たちの様子を見て、主任から子供たちに向けて、今後の生活で意識してほしいことのお話が3点ありました。
①『高学年にありがちな「虫の目、鳥の目」に気を付けよう。』
②『まず自分、次に多様性、最後に声掛け』
③『自分も他人も安全第一』
他にも、各行事ごとのリーダーの顔合わせをしたり、今年度を通して取り組む「体力アップコンテスト」の種目を決めたりしました。余った時間は、自分たちで考え、ドッジボールをして楽しみました。
5年 交通安全教室
2024年4月26日 08時00分4月25日(木)、毎年行われている『交通安全教室』を2時間目に行いました。
交通安全指導員さんの指導の元、改めて「自転車の正しい乗り方」について学び、実際に模擬コースを自転車で走行してみました。
普段の自分の自転車の乗り方で、良いところを再確認することができたり、直した方がよいところに気付くことができたりしました。
この経験を元に、安全に気をつける意識が高まれば良いと感じます。
5・6年 「高学年 学年集会」
2024年4月22日 17時20分4月22日(金)に、5、6年生合同で学年集会を行いました。テーマは、「今年1年を、高学年としてどう過ごしたいかを考えよう。」でした。今年度の高学年の目標は「たよれる お手本 高学年」になりました。それに対する各学級のめあてを発表しました。高学年のチームとして、力を合わせていきたいと気合いが入りました。最後には、ドッジボールをし、親睦を深めました。
新年度を迎えて、1ヶ月が経とうとしています。様々な場面で5,6年生が活躍している場面をよく見ます。委員会を教え合い、協力し合いながら取り組んだり、あいさつ運動を自主的に行ったりする姿は、まさに学校を引っぱるリーダーと言えます。
3年 地区探検・交通安全教室
2024年4月19日 17時03分昨日、社会科の学習で校区探検に行きました。白地図を片手に、自分たちがどこを歩いているのかを確かめながら、学校の東側の施設等を書き込んでいきました。地図を作っているうちに、建物が多いところ、田んぼが多いところ、昔電車が走っていたところなどがあることに気づいたようです。次回は学校の西側を探検予定です。
今日は、交通安全教室で自転車の扱い方や安全な乗り方を練習しました。冊子を配布しましたので、御家庭でも、乗り方の確認や点検をお子さんと一緒にしてみてください。
4年 国語 「白いぼうし」
2024年4月19日 15時56分今日は、国語「白いぼうし」の授業で、話し合いを行いました。テーマは、物語に出てくる「女の子」の正体や「女の子」はどこに消えたのか。最初の授業で考えた、みんなで考えたい疑問からテーマを選び、グループごとに話し合いをしました。疑問とその答え、そして答えの根拠となる文章を抜き出すことを意識して、話を詰めていました。
「女の子」の正体は、「モンシロチョウ」だよ。だって・・・
文章を根拠に答えを導き出している子供たちの姿は、まさに学び合う子供たちの姿ではないかと感じられました。
5年 「あさき田んぼ」見学
2024年4月18日 11時30分3時間目の「わくわく」の時間に、本年度5年生の米作りで使わせていただく田んぼ、通称「あさき田んぼ」の見学に行ってきました。
子供たちは、田んぼの位置と、まだほとんど土だけの田んぼの様子を確認し、これからどう変化していくのか、また自分たちが米作りにどう携わるのかについて思いを馳せました。
4時間目は、一般的な米作りの手順や必要な機械等について、タブレットを使って調べ学習をしました。浅羽の米作りと一般的な米作りの共通点や違い、今と昔の違いなどについて、今後気付いていける活動にしたいと思います。
「あさき田んぼ」はセブンイレブン袋井浅岡店のすぐ北側にあります。近くを通る際は是非様子を気にしてみてください。
4年 学年集会
2024年4月17日 14時48分今日は、4年生の学年集会を行いました。第1回目のテーマは、「4年生の目指す姿」。学年の目標として3つの「+(プラス)」を確認しました。子供たちは、個性の+・考えの+・行動の+を心掛けて、1年間がんばろうと、気持ちを新たにしました。
その後は、4年生全体の交流を目的に、「ケイドロ」を行いました。学級委員が中心となって、集会を運営し、みんなで楽しく体育館を走り回っていました。